社外からの評価
当社の取り組みに対する各種機関からの評価や受賞実績は以下の通りです。
CSR企業ランキング 東洋経済新報社(2024年12月)
「CSR企業ランキング」は、人材活用、環境、企業統治、社会性の「CSR評価」と財務データから「信頼される会社」を見つけるランキングです。
当社は2024年調査の「CSR評価」において、5段階評価(AAA、AA、A、B、C)のうち、下記の評価を受けました。
人材活用 | 環境 | 企業統治 | 社会性 |
---|---|---|---|
AAA | AAA | AA | AAA |
CDP(2025年2月)

CDPは、企業や自治体の環境情報開示のための世界的なシステムを有する国際的な非営利団体です。
当グループは、CDPから8段階(A、A-、B、B-、C、C-、D、D-)のうち、下記の評価を受けました。
CDP気候変動 2024 | CDP水セキュリティ 2024 |
---|---|
B | C |
FTSE Blossom Japan Sector Relative Index(2024年4月)

FTSE Russellにより構築された、各セクターにおいて相対的に環境、社会、ガバナンス(ESG)の対応に優れた日本企業のパフォーマンスを反映するインデックスです。当社はその構成銘柄に選定されています。
健康経営優良法人2025(大規模法人部門)に認定

株式会社タムラ製作所は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
「心理的安全性AWARD2022」ゴールドリング受賞

株式会社タムラ製作所は、心理的安全性づくりに取り組むチーム・組織を讃える祭典 「心理的安全性AWARD2022」(主催:株式会社ZENTech)において、ゴールドリング賞に選ばれました。
埼玉県「彩の国工場」に指定

坂戸事業所は事務棟のZEB認定をはじめ、工場見学の受け入れや「ものづくり教室」など、地域での社会貢献活動が評価され、埼玉県の2018年度「彩の国工場」に指定されました。
令和4年度彩の国埼玉環境大賞「奨励賞」を受賞

常務取締役橋口、テレビ埼玉 平本会長
*役職名は撮影当時のものです
坂戸事業所は、「Nearly ZEB」(省エネ率75%以上)をはじめ、従業員がアイデアを出しながら地域クリーンアップなど様々な取り組みを実践していることなどが評価され、令和4年度彩の国埼玉環境大賞において奨励賞を受賞しました。
詳細はこちらをご覧ください。